COMPANY
アートシステム株式会社では、当社製品のサポート業務、システム開発の業務委託などを通して、多くのお客様の「個人情報」をお預かりしており、当社の社会的責務は極めて高いものと認識しております。こうした当社の社会的責務を踏まえ、また、今後私たちが個人情報保護に関して適切な管理を行っている企業であるとお客様に信頼される企業であり続けるためにも、従来にも増して「個人情報」の適切な管理を徹底推進し、次のとおりに個人情報保護方針を定めます。 そしてさらに、この個人情報保護方針は、当社の運営するウェブサイトその他において、第三者がこれを自由に閲覧できるものとします。 この個人情報保護方針は、日本工業規格のJISQ15001:2023「個人情報保護マネジメントシステム要求事項」に従っています。
「個人情報」とは、①生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む)および②個人識別符号をいいます。
個人情報をご提供いただく場合、その特定された利用目的の達成に必要な範囲の適切な個人情報の取得、利用及び提供を行い、必要な範囲を超えた個人情報の取扱いは行いません。また、そのための措置を講じます。
お預かりした個人情報への不正なアクセス、個人情報の漏洩、滅失又はき損等のリスクに関しては、合理的な安全対策を講じ最新の技術動向に合わせた経営資源を注入し、予防及び是正に努めます。
当社が行うシステム開発に際して、その委託元から提供される個人情報については、社内の厳しい管理体制のもと、委託元との契約内容においてのみ使用するものとし、契約内容にない第三者に対しての提供は一切致しません。なお、例外として法令により要求を受け、法的に開示する義務が発生した場合には、本人の許可無く個人情報を開示させていただく場合がございます。
当社が行うシステム開発に際して、その委託先へ個人情報データを渡す場合については、当社の定める個人情報保護に関する基準をクリアした委託先を選定すると共に、その基準の遵守を盛り込んだ契約によって厳しく管理します。
個人情報に関する当社の窓口を明確にし、ご本人様より苦情及び相談があった場合、照会、修正や削除の希望があった場合には、窓口を通じて適切かつ迅速に処理します。
当社は、保有している個人情報に関して、その適用される法令、国が定める指針その他の規範を遵守すると共に、一般的な常識や社会通念上おかしいと思われるようなデータの処理方法に対して、社内で厳しく罰則を設け、内部からの情報漏洩の防止に務めます。
今後、当社では個人情報の取扱いに関しましては、個人情報保護マネジメントシステムを適宜、改善しながら充実を図ってまいります。それに伴い、この個人情報保護方針の全部または一部を予告無く改訂する場合があります。また、変更によるいかなる損害にも当社では責任を負いません。また、この方針内に記された諸活動の維持と改善を継続的に行ってまいります。
改定日 2024年 8月18日
アートシステム株式会社
代表取締役 松田 信介
〒003-0026 札幌市白石区本通17丁目南5番15号
アートシステム株式会社
代表取締役 松田 信介
当社は以下の利用目的のために個人情報を取扱います。
公共システム開発事業
個人情報の取得元 | 取り扱う個人情報 | 利用目的 |
---|---|---|
お取引先(自治体)の担当者様 | 当該自治体の住民情報全般 (氏名、住所、電話番号、FAX番号、生年月日、口座情報) |
|
お取引先(自治体)の担当者様 | 自治体職員様の氏名、役職、電話番号、FAX番号、メールアドレス |
|
各WEBフォームからのお問合せ者様 | 氏名、住所、電話番号、メールアドレス、FAX番号 |
|
ウェブソリューション事業
個人情報の取得元 | 取り扱う個人情報 | 利用目的 |
---|---|---|
お取引先の担当者様 | ウェブサイトに掲載するために必要な原稿に含まれる氏名、住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス、顔写真 |
|
お取引先の担当者様 | ご担当者様の氏名、役職、電話番号、FAX番号、メールアドレス |
|
各WEBフォームからのお問合せ者様 | 氏名、住所、電話番号、メールアドレス、FAX番号 |
|
採用応募者および従業者管理業務
個人情報の取得元 | 取り扱う個人情報 | 利用目的 |
---|---|---|
採用応募者様 | 氏名、住所、電話番号、顔写真、メールアドレス、生年月日、職務経歴 |
|
従業員 | 氏名、住所、電話番号、顔写真、メールアドレス、生年月日、個人番号、家族情報 |
|
退職者 | 氏名、住所、電話番号、メールアドレス、FAX番号 |
|
当社は、以下のいずれかに該当する場合を除きお預かりした個人情報を第三者に提供いたしません。
- お客さまから事前にご同意をいただいた場合
- 利用目的の達成に必要な範囲内において外部委託した場合
- 法令に基づき提供を求められた場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、お客さまの同意を得ることが困難である場合
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることが困難である場合
- 国または地方公共団体などが法令の定める事務を実施するうえで、協力する必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
〒003-0026 札幌市白石区本通17丁目南5番15号
アートシステム株式会社
代表取締役 松田 信介
常務取締役 浅野 剛
011-863-0900
info@art21.co.jp
保有個人データ | 利用目的 |
---|---|
お取引先担当者様の個人情報 |
|
各WEBフォームからのお問合せにおいて取り扱う個人情報 |
|
採用活動における採用応募者様の個人情報 |
|
従業者管理における従業員の個人情報 |
|
従業者管理における退職者の個人情報 |
|
アートシステム株式会社 本社総務部内
住所:〒003-0026 札幌市白石区本通17丁目南5番15号
電話:011-863-0900
受付時間:9:00~17:30(土日祝日・年末年始除く)
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
認定個人情報保護団体事務局
住所:〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル 12階
フリーダイヤル:0120-700-779
電話:03-5860-7565
※上記は当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございませんのでご注意ください。
※当社の個人情報の管理が適切でないと判断した時は、まず当社に苦情を申し立ていただきたいと存じますが、当社の対応が満足できない場合、お客様は上記の「認定個人情報保護団体」へ苦情を申し立てることが出来ます。
個人情報(第三者提供に係る記録を含みます)の開示をご請求いただく場合、上記「d.の窓口」まで本人確認書類をご用意の上、ご連絡ください。ただし、法令等に基づく場合は、開示等ができない場合がございます。あらかじめご了承ください。
(基本方針の策定)
当社では、個人情報保護法および関係法令を遵守し、個人情報を適正に取扱うことについて「個人情報保護方針」を策定し、公表しております。
(個人データの取扱いに係る規律の整備)
上記「個人情報保護方針」に基づき、個人情報の取扱い係る基本事項を定めた規程を策定し、個人データの安全管理のために講じるべき必要かつ適切な措置について、以下のとおり定めております。
(組織的安全管理措置)
個人データの安全管理に係る責任者を設置し、業務内容に応じて、漏えい、滅失又は毀損の防止策を講じるとともに、個人データの取扱者の教育や情報の漏えい事案に係る報告等の体制を整備しております。 また、個人データの取扱い状況を確認できる手段として個人情報管理台帳等を作成し、所定の記録を行っております。
(人的安全管理措置)
雇用契約時などにおいて、個人データに係る守秘義務契約を締結するとともに、雇用後においても、個人情報保護管理者が従業員等に対し、個人データの安全管理に係る必要かつ適切な教育・研修を行っております。
(物理的安全管理措置)
不法侵入・情報持出し等を防止するため、入退室管理を行うとともに、個人データを含む文書・データは施錠保管や暗号化・パスワードによる保護等を行い、個人データを取扱う機器は固定化する等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じております。
(技術的安全管理措置)
個人データを取扱う情報システムへのアクセス制御、アクセス者の識別記憶、不正アクセス等の防止策、データの暗号化・パスワードによる保護等の情報漏えい防止策並びに情報システムの監視等の措置を講じております。
(外的環境の把握)
委託等に伴って外国において個人データを取り扱う場合、当該外国の個人情報に関する制度等を把握するとともに、委託先等における安全管理措置の実施状況の定期的な確認等の措置を講じております。
情報サービス業を展開する当社にとって、お客様との信頼関係を継続するためにも情報セキュリティを確保することは必須である。 当社はISMSを構築し、運用し、継続的に改善し、全ての従業員が情報セキュリティに対する意識を高く持ち、行動するための指針を示す。
- 法令及び顧客からの要求事項及びISMSで規定したルールを順守する。
- リスクアセスメントの実施とセキュリティ対策により、セキュリティ上の脅威から情報資産を保護する。
- 情報セキュリティ目的を設定する。
代表取締役 松田 信介